分かっているようで分かっていないかも?基本的Web用語集 全6選

目次

総務省の統計によると平成26年末のインターネット普及率は82.8%。パソコンの世帯普及率は78.0%。
急速な普及で今では生活の一部として、あって当たり前になったインターネット。普段何気なく使い聞きなれた言葉でも、実は正確な意味を知らずに使っているかもしれません。
今回は基本中の基本のWeb用語、全6選をお届けします。

IT

「情報技術」のことで、コンピューターやデータ通信に関する技術の総称。その言葉の意味は広く、情報通信分野の基礎技術から応用技術の範囲にまで及ぶ。具体的には、コンピューターやインターネットを中心とするネットワークを活用し、会社の業務や生活に役立てるための技術を指すことが多い。

ITは何の略かご存知でしょうか?IT=Information Technology.
ええっ!インターネットのITかと思ってた!という方もいるのでは?
恥ずかしながら実は私も知らなかったのです。。。分かってるつもりの典型例です。

Web

インターネット上で文字・画像などをレイアウトして見せ、簡単にアクセスできるようにするための仕組み。3つとも同じ意味である。正確には「ワールド・ワイド・ウェブ・サイト」だが、英語圏では一般的に「ウェブ」もしくは「ウェブサイト」と略される。ホームページとは、本来はウェブサイトの入り口にあたるページのことだが、日本ではウェブサイトそのものを指す場合が多い。純技術的には誤用だが、当初はウェブサイトのタイトルが「〜ホームページ」とされていることが多かったこと、日本人にもわかりやすい単語であったことから、この呼び名が定着した。

Webはそもそもなんの略かというと、World Wide Web。
結構な頻度で「WEB」と全て大文字になっているのをみかけますが、これは間違い。全部大文字の場合はは何かの略語という決まりだからです。
デザイン的にあえて、とかはあるかもしれませんが、Webに関わるものとしてはきちんと分かっておきたいですね。

サーバ

サーバとは、ネットワーク上のコンピュータの中で、他のコンピュータ(クライアント)から要求や指示を受け、情報や処理結果を返す役割を持つコンピュータやソフトウェアのこと。
このようなコンピュータシステムをクライアント・サーバシステムという。

レンタルサーバとか自社サーバ等の種類があるサーバ。サーバがない事には何も始まらないといっても過言ではないかも?
今やレンタルサーバ会社も数多くあり、自分に合ったものを見つけやすくなりました。
しかしサーバ、サーバー、どちらが正解なのでしょうか?

クラウド

クラウドとは、一言でいうと「ユーザーがインフラ※やソフトウェアを持たなくても、インターネットを通じて、サービスを必要な時に必要な分だけ利用する考え方」のことです。クラウドは、クラウド・コンピューティングと呼ばれることもあります。
「ハードウェアを購入したり、ソフトウェアをインストールしなくても利用できるサービス」が、クラウドサービスと呼ばれているものです。

ここ数年で一気に身近になったクラウド。サービスとしてはGoogle Drive(グーグルドライブ)、Dropbox(ドロップボックス)、Onedrive(ワンドライブ)などが有名です。
クラウドにデータを保存しておけば、PCが壊れてしまった場合に血の気が引くこともありません。便利な半面、画像データなどは預けっぱなしで活用してないという方も多いのではないでしょうか。

ブラウザ

インターネット上のウェブ ページの情報を画面上に表示するための閲覧ソフト。また一般に、コンピュータのデータやプログラムを、画面上に文字や画像として表示するためのプログラムも言う。

IE(インターネットエクスプローラー)、Chrome(クローム)、Firefox(ファイヤーフォックス)など。最近ではEdge(エッジ)なんてのも出てきました。
一昔前はIE問題がひどかったですね。最新版でもまだ問題があるのはさすがIEというか。。個人的にChromeのキャッシュのしつこさに辟易することがあります。

SNS

SNSとは、ネットワークを通じて人と人のコミュニケーションを促進するWebサイトサービス。

これはさすがに説明不要かもしれませんね。Social Network Service(ソーシャルネットワークサービス)、略してSNS。つまりこれはすべて大文字で正解です。
代表的なものはTwitter、Facebook、Instagramなどなど。そういえばmixiもありました。
Facebookで旧友とつながったりできて良い面も多分にありますが、職場の同僚とつながって私生活を知られるのが嫌だ、など新たな悩みがでてきたりもします。何事も一長一短ですね。

いかがでしたでしょうか。今回ご紹介したのはごく初歩的なほんの一部。
進化の早いWeb業界ですから、知らない用語が出てきたらすぐに理解しないと置いていかれそうです。乗り遅れないよう常にアンテナを張っていたいですね!

ショップアイズは大阪のWeb制作会社「アイズオブシー」が運営する
Shopify(ショッピファイ)専門のEC構築サービスです。
Shopify(ショッピファイ)の構築・運用にお困りの場合は気軽に相談ください。

お問い合わせ・ご相談はこちら

Shopifyの構築・運用サポートは

Shopify専門の
ショップアイズへ
お任せください

Shopifyの制作に
ついて相談する

イメージイラスト